白神山地
2009・7・12〜16
以前から行きたいとおもっていた、青森、秋田にまたがる「白神山地」にドライブ旅をしてきました!
前日に風雨が強く、白神山地の林道も通行止めとなったそうですが、当日は何とか林道を走破す
ることができました!

一日目、12日は日曜日、浜松を9時に出発、東名を東京まで、首都高速を抜けて川口から東北道
に入り、郡山JCTから磐越道を猪苗代磐梯高原ICを降りて、ホンダ健保の保養所「いなわしろ荘」へ
日曜日のため、ETC休日特別割引があり、1700円でくることができました。走行距離は、544km
でした。

ここの保養所は料理がとてもよいことで、評判でしたが、今年4月から管理人さんが替わりました。
それで、どのように変わったかが注目でしたが、今年5月にも訪れていて、前と変わらないことは確認
していましたが、今回は妻と二人できて、じっくりと料理を堪能できました。
何といっても、料理に工夫がみられることが嬉しいかぎりです!

料理も工夫されていますね!夏野菜の天ぷらは、藻塩
で、いただきました!この画像の料理は一部で、さらに
追加が出てきました!
これは、12日の料理!
地酒で、イッパイ!何といっても、「鮑のおどり焼き」での
イッパイが、なんとも言えませんね!
これは、15日の料理!
いなわしろ荘の管理人さんと
左の大きな方が料理長さんです!各テーブルを料理の説明
に廻られています。
この管理人さんは、ここの前は、箱根の仙石原の近くで
働いていたそうです。
いなわしろ荘の夕食の献立表です!各テーブルにおかれて
います!料理の内容がよくわかって、ありがたいですね!
行きの12日と、帰りの15日に泊まらせてもらいました!

二日目、7月13日は、いなわしろ荘を8時45分に出発、猪苗代磐梯高原ICを8時59分に入り、ETC通勤割引の権利
をギリギリで得る。東北道、国見ICで、100km未満なので、ここで一度降りて再度乗る、それで、4、5百円だがトータル
で安くなるはずである。ところどころ雨があり、強風がありで、弘前ICへ、この日に天気さえよければ、岩木山に車で
登ろうとおもっていたが、雲が多く岩木山の姿もみえない。それで、予定を変更して、弘前公園を散策することにした。
近くの有料駐車場(5百円)に車を停めて、案内書をみながら弘前城へ、お堀の橋を二つ渡って、弘前城へ!
公園の内部は、桜の木がたくさんある、これなら桜の季節は、それは見事であろうと想像できる。

散策を終えて、車で今夜の宿泊所である、岩木高原・アソベの森「いわき荘」に向かったが、急に雨が強くなり、風も
出てきた!しかし、ナビのお陰で迷うこともなく宿に到着である。走行距離は、484kmでした。
ここの宿では、夕食なしである、昨夜は、ご馳走をたっぷりいただいたので、今夜はコンビニで買ってきた夕食で
イッパイである。ここの宿の温泉はよかった、「ヒバ湯」というようにヒバ造りの湯船、洗い場で、ゆったりとしている。

朝食つきである、朝食は各個人に配膳された基本料理と、漬物、納豆、サラダ、牛乳など自由に食することができる、
これは嬉しい!
この日は、外を見ると昨夜の雨は上がり、晴れていた!しかし、フロントで、今日の私たちの行程を話すと、この計画は
勧められないという。昨夜の強風で、倒木が多く、白神山地の林道は通れないであろう、というのだ。
それなら、入口まで行って戻ってこようかということになり、兎に角、舗装道路の終点、暗門大橋の「アクアグリーンビレッジ」
まで行ってみることにした。ここで、林道の様子を訪ねて、ダメなら戻ってきて、大館経由で次の宿泊地、男鹿半島に向か
うことにした。

青森・弘前市内の弘前公園、鷹丘橋、廻りは桜の木です!
弘前城です、規模は小さなお城でした!
次の日<14日>の朝は晴れていた!
ホテルの屋上からの、岩木山!くっきりと眺められた!
でも、この後すぐに雲がでてきました。
岩木スカイラインを岩木山八合目まで、ここにくると上方
は雲で覆われてしまった!残念!
下方の山並みはよく眺められた!ここスカイライン有料道
は片道約20分ぐらいで八合目までこられます。
料金は、1750円でした、勿論往復です!

三日目、14日は、今回の旅のメインエベントである、白神山地の林道走破である。林道は砂利道だという!
さ〜て、倒木などで、どうなっているのであろう?行ける所まで行ってみよう!

岩木スカイラインを降りて、アクアグリーンビレッジを目指す!あっという間に、白神山地ビジターセンターを
通り越し、美山湖を右手にみながらの舗装道路である、ここら辺は、民家もあり、走るのに何の問題もない。
美山湖は、昨日の雨のためか、まっ茶色に濁っていてきれいではなかった。
そして、程なく、アクアグリーンビレッジに到着した。ここには広い駐車場もあり、トイレも案内所もあり、白神山地
の入口という感じである。観光バスも何台か停まっている。


ここの案内所で、白神山地、林道の様子を訪ねた。倒木はあったが、津軽峠までは処理をしてあるので行け
ます!ということだ、その先、日本海側の岩崎まで行きたいのだが、と尋ねると、津軽峠より先は、我々の管轄
外で道路状況の連絡も入っていないのでわからない、というやや冷たい返事であった。津軽峠まで行って、その
先が行けないのであれば戻ってきなさい、そしてう回路を教えるから、迂回して日本海方面に出なさい、という
ことであった。

ここからは、40数キロ砂利道の林道である。兎に角、行ってみることにした!

暗門の滝の碑、アクアグリーンビレッジの片隅にある、
ここまでは、観光バスでも入れる。
アクアグリーンビレッジから津軽峠へ向かう砂利道の林道
津軽峠、この看板の裏手から約300mのところにマザー
ツリーがあります!
津軽峠にある「マザーツリー」、ブナの大木です!
津軽峠の駐車場とトイレ

アクアグリーンビレッジ駐車場から林道を25分走って、到着した!9kmである。
ここに営林署の車が停まっていたので、職員らしき人に、この先の道路事情を聞いてみた!大きな倒木は処理
されているという。小枝はあるが、何とかとおれるという。行ってみることにした!

天狗峠、林道の中間地点だろうか、津軽峠から45分、17km
であった。ここの峠で、妻が蕗<ふき>をとっていた。
家に帰ってから煮つけて食べたが、柔らかくて旨かった!
津軽峠を越えると道路は悪路もところどころということになった
小枝もあり、沢からの雨水でえぐられているところもあったが
慎重に通り抜けた。
サルやノウサギにも出会った!
追良瀬大橋からの「追良瀬川」の清流、この先に一ッ森峠
がある。
白神岳、白神岳展望所からの眺望、右側、日本海側から
の登山道があるようだ。白神岳登山口休憩所から、二股
コースで、4時間30分で白神岳山頂に登山できるようだ。
ここ展望所まで、天狗峠より50分、25kmでした。
12時30分出発

ここ白神岳展望所から少し下ったところから、砂利道は終わった、舗装道路はありがたいものである。
楽に運転ができる。津軽峠からは、林道も悪路となり、車もジャンプしたりで悲鳴を上げていた。
そして下山路となり、岩崎村に出ずに「十二湖」の標識に従って、十二湖方面に向かった!
十二湖、日本キャニオンを観光するためである。

十二湖のなかの一つ、「日暮れ池」、遠望は崩山(940m)
です。この崩山からは、12の池・湖が見えたところから、この
あたりを「十二湖」といわれるようになったそうである。
実際は、33個の湖沼があるそうです。
十二湖の由来がわかります!
十二湖、周辺の概要図です!

十二湖の落口ノ池、王池を後にして日本海ぞいの国道101号線を能代方面に向かう。
何といっても舗装道路は走りいいし日本海の海ぞいは気持ちがいい!

日本海ぞいの国道101号線の海岸
すぐそばをJR「五能線」が走る、日本海
の海岸がきれいなところを走る!

こうして、能代市を過ぎ、男鹿半島、男鹿温泉観光ホテルに向かう!
15時30分到着、早速、温泉に入る!走行距離は、204kmでした。
夕食は、豪華であった、個室でゆったりと食事ができた!
ここの宿は、ネットで予約したのである、5組限定ということで、8500円・一人であり、ポイントがたまって
いたので、ポイントを1900円使ったので、二人で15100円である。かなりのお得感がある。
夕食後は、近くの「男鹿温泉交流会館・五風」にて、若者による「ナマハゲふれあい太鼓ライブ」が開催さ
れて見学することができました!

男鹿観光ホテルロビーにある、ナマハゲの前で
男鹿観光ホテルの豪華夕食でした!サワーをいただいてい
ます!
ホテルのお土産物売り場、「秋田がっこ」の看板がめをひき
ました!がっこ、とは漬物の意味とか。
いぶしがっこ、が美味しかった!
若者の太鼓ライブ、ナマハゲの面をかぶって!
面をとると、こんなに若い、若衆である。

四日目、15日は、8時05分ホテルを出発、猪苗代に向かう!
ルートはいろいろある、一番早いのは秋田道を東北道・北上JCTがよいのであるが、あまり早く着いても
仕方がない。その他は、酒田まで一般道・国道7号線で、酒田から山形道で東北道・村田JCTのルートと
もおもったが、酒田までも順調にきたので新潟まで7号線を走ることにした。海ぞいの道路は気持ちがいいので・・
そして、新潟の手前、荒川胎内ICから新しくできた「日本海東北自動車道」を新潟まで、そこから磐越道で
猪苗代磐梯まで行くことにした。
途中、道の駅に何回かよった、記憶にあるのは、温海<あつみ>道の駅である、建物が船の形をしていて
印象的であったから・・  その他、岩城道の駅、道の駅鳥海、にトイレ休憩を兼ねて停まった。

そして、磐越道は会津河東ICで降りて、いなわしろ荘に到着したのは、16時15分であった。
走行距離は425kmであった。早速、温泉に浸かってからビールでイッパイであった。
夕食は、12日に泊まった時とメインは同じにしてもらった。アワビのおどり焼き、である。


五日目、16日は、いなわしろ荘を8時40分に出発、猪苗代磐梯高原ICを8時48分に入って、通勤割引の
権利を得る。100km未満は、東北道・那須ICである、ここで一旦降りて再度乗る、通勤割引である。
その後、トイレ休憩をとって羽生ICで降りて、長女の美容室がある坂戸市に向かった。鴻巣市、川島町を
抜けて、12時20分の長女のお店に到着した!お店にはお客があり、今週は超忙しいと聞いていたので、
早々に引き揚げてきた。すぐそばに圏央道・坂戸ICができていたので、ずいぶん便利になったものである。

帰りは、坂戸ICから八王子JCT、河口湖ICから本栖湖を通る、国道139号線を富士市まで、ここから国一
バイパスを清水ICまで、ここから東名で浜松ICまでということで、この東名も100km未満で通勤割引であった。
こうして、17時25分、無事に5日間のドライブ旅を終えて帰ってきたのである。
きょうの走行距離は、534kmで、5日間の総走行距離は、2191kmでした。

長女の美容室、ピュアー、です!一人で頑張っています!

国内旅行へ戻る

inserted by FC2 system