雪道ドライブ・山中湖
2004・1・9
正月、2日、子供たち5人が所沢の長男の家に集まることになっていたが、
私が神社の行事があるので行けなかった。それで、少し時間がずれてしま
ったが今回、所沢の子供のところに行くこととした。

どうせ行くなら、楽しみながら行こうと思い、富士山を眺めながら、あわよくば
雪道が走れればと、
一般道を富士五湖をみながら道志みちを行こうと東名を
通らず、国道1号線を富士市に出ようと思う。9:15 我が家を出発、途中、
静岡市の手前のトンネル工事で、交互通行のために40分程ロスをする。
それでも、富士川のそばの「富士川楽座」に正午ちょっと前に着いたので、昼
食とした。富士川越しに富士山がくっりりとみえる。

昼食後は、富士川ぞいに少し登り、富士宮から国道139号線を本栖湖に向う。
途中、「まかいの牧場」「もちや」などのドライブインを眺めながら、「富士国際
花園」の前を通り、「青木が原樹海」にある、「富岳風穴」「鳴沢氷穴」の前にき
たが、雪はまったくない。これでは、足和田村の「野鳥の森」の氷像は期待でき
ないので、よるのを止めることにした。

こうして山中湖に着いたが、ここも暖冬のせいか氷結していない。富士山はよく
みえるが、午後のためか逆光となってあまりよくない、やはり陽をあびて白く輝
く富士がいい。ところが、山中湖の北端、平野部落あたりから、道端に雪がみえ
はじめてきた。これから、山伏峠への登りになる。
段々と登るにしたがって道端の雪の量は増えてきたが、道路はノーマルタイヤで
充分で雪はない。この峠を下ったところに「どうし道の駅」があり、いつもここによ
り、漬物、野菜などを買う。ところが、今日は、改装工事中で休業だった、トイレだ
けを借り、すぐに出発である。道の駅周辺は白一色であったが、道路には雪は
ない、雪道ドライブも空振りである。

この道、「道志みち」<国道413号線>を通るときは、青根までで、青根からは県
道76号を相模湖ICに向うが、今日は、少し時間があるので、「津久井湖」廻りで、
高尾から、青梅線の小作駅に出て、所沢に行くことにした。しかし、この道は、夕
方の通勤ラッシュのせいか車が混雑して時間がかかり、所沢到着は18時近かっ
た。結局、浜松から昼食時間を入れて、8時間30分ぐらいかかったことになる。
残念ながら、雪道は走れなかった。

「富士川楽座」からの富士山
手前の河原は、富士川である。
山中湖からの富士山
山中湖北岸から、午後のためか逆光で、富士の白さが
引き立たない。山中湖も、ご覧の通り、さざなみが立っている。

北軽井沢へ

トップページへ


inserted by FC2 system